本日の体重は5.3%の増えで4.5kgの増加でドライウエイトは変えず500g多目に除水を設定しました。
本日は入院して出来なかった胸のレントゲン撮影と心電図と身長測定でした。
身長測定で本日身長が2cm縮んだ事が判明しましたが背が縮んだ事はBMI関連の数値が変わる事を意味してす。
つまり今までBMI25を目標にしてた体重は75.69kgでしたが2cm背が縮んだ事によりBMIの25が73.96kgになりました。
透析の開始
透析開始の血圧の上115下73で本日の透析はスタートしました。
透析開始から2時間経過
透析開始から2時間の血圧測定は上112下74でした。今日はこの血圧測定以降30間隔の自動血圧測定になりました。
2時間半経過の血圧は上112下70、3時間経過は上111下64、3時間30分経過の血圧は上108下75でした。
残り50分で液温を36℃から34.5℃に下げ、足を上げての透析になりました。
透析終りまでもう少し
透析終了前30分の血圧は上129下67でした。
本日の透析のまとめ
透析終了時の血圧は上115下70と高かったのでもう500gより痩せてる様です。次回の透析でもう少し除水を増やしてもらう予定です。
【参考情報】
本日の透析環境は前回と変わらずHD(血液透析)でダイャライザー 東レ NV–26U、ヘパリンは初回1000U持続1400U/h 、QB(血液流量)350ml/min、QD(透析液流量)500ml/min、DW(ドライウェイト)は85.0kg、針は16G(ゲージ)で4時間半の透析でした。