本日の体重は2.8%の増えで2.4kgの増加でしたが1kgは痩せてるはずなので今日は800g多くの計画除水で透析を行います。
実質3.8%の増えで3.2kgの増加です、因みに液温は36℃で調整してもらいました。
透析の開始
透析開始は眠くて血圧の上107下64と微妙な数値で本日の透析はスタートしました。
透析開始から2時間半経過
透析開始から2時間半の定期の血圧測定は上127下76とメッチャ高かったので200g除水を追加してもらいました。
透析終りまでもう少し
透析終了前30分の血圧は上103下64でした。これでも未だ高いと思ってますが体調がイマイチなので今日はドライウエイトより1kg多い除水でヨシとします。
本日の透析のまとめ
透析終了時の血圧は上114下70で1kg除水は多いけど無事に透析終わりました。次回の透析からドライウエイトを1kg下げ84kgになりました。そうなると目標のBMIの25は服を含めると75kgなので残り9kgになります。引き続き減量に励み次回のオリンピックイヤーの同窓会ににはBMI値25で参加出来るように精進します。
【参考情報】
本日の透析環境は前回と変わらずHD(血液透析)でダイャライザー 東レ NV–26U、ヘパリンは初回1000U持続1400U/h 、QB(血液流量)350ml/min、QD(透析液流量)500ml/min、DW(ドライウェイト)は85.0kg、針は16G(ゲージ)で4時間半の透析でした。