今朝風呂が壊れたので路面凍結してる中スーパー銭湯に寄ってからの透析で少し遅くなりましたが17時44分に着床で待機3分の17時47分スタートです。本日の体重は5.4%の増えで4.7kgの増加でした。
今日の透析の経過
透析開始の血圧は上102下59で本日の透析はスタートしましたが湯上りなので参考数値ですね。透析開始から2時間半の定期の血圧測定は湯上りの火照りも収まったけど睡魔が襲って来て上104下65でした。透析終了前30分の血圧は上103下58でした。
本日の透析のまとめ
透析終了時の血圧は上94下64と最後の最後に下りましたが痙攣も無く無事にドライウエイトの86.5kgで終わりました。
風呂が使えなくなった件ですがポンプが故障してました。幸いな事に部品があり12月29日(金)に作業してもらえる事になりました。
【参考情報】
本日の透析環境は前回と変わらずHD(血液透析)でダイャライザー 東レ NV–26U、ヘパリンは初回1000U持続1400U/h 、QB(血液流量)350ml/min、QD(透析液流量)500ml/min、DW(ドライウェイト)は86.5kg、針は16G(ゲージ)で4時間半の透析でした。