本日は17時35分に着床で待機5分の17時40分スタートです。本日の体重は4.5%の増えで3.9kgの増加で今年最後の透析に臨みました。
今日は会社で3時間半年末の大掃除したので透析する前から痙攣気味です。風呂が治ったので透析前に風呂に入ってケアしてきたので何事も無く透析が終わる事を願います。
今日の透析の経過
透析開始の血圧の上111下61で本日の透析はスタートしました。爆睡の影響も有り透析開始から2時間半の定期の血圧測定は上80下56でした。透析終了前30分の血圧は上96下70でした。
本日の透析のまとめ
透析終了時の血圧は30分前の上が96もあったので割愛すると言ったけど担当者が変わったので計ってもらい上94下60でした。
透析が中二日開く年末年始なのでドライウエイトより100g引け痙攣も無く終われたのはラッキーでした。
1/1(月)の透析は体重増加抑えて迎えられるように精進します。
【参考情報】
本日の透析環境は前回と変わらずHD(血液透析)でダイャライザー 東レ NV–26U、ヘパリンは初回1000U持続1400U/h 、QB(血液流量)350ml/min、QD(透析液流量)500ml/min、DW(ドライウェイト)は86.5kg、針は16G(ゲージ)で4時間半の透析でした。