12月29日の会社の大掃除で嚢胞腎を破いた様で大晦日と元日は体調不良で食事もそんなに取れず横になって過ごしてました。
食べてないので血液検査結果が良い
血色素量は14.2と前々回の13.7より0.5上がりヘマトクリット(Ht) は前々回の43.2から44.4と食べて無いのに上がってます。
CRPは嚢胞感染を表す9.24でしたが検査結果を受け取った1/8は既に発熱は終わってました。
BUN(透析前) 前回72.9でしたが食べて無いから今回は55.1でした。
カリウムはオレンジジュースや干し芋を摂取したけど4.8なので良しとしてます。
カルシウム(Ca) はレグパラを減薬した効果は絶大で今回も8.0有りました。
年末年始でリンの割合が多い食事でしたが体調不良でそんなに食べられずリン(P)は6.0とギリギリですが基準値でした 。
血液検査のまとめ
今回の血液検査は嚢胞が破れた影響でダル重な体調で食欲が無く、大晦日と元日が入ってる中2日開きの透析でしたが5.5%の増えで4.8kgの増加と少なく血液検査の結果も良かったです。
今回の血液検査は食べなかったので数値が良かったです。食べないと血液検査の数値は良くなるけどフレイルなどの体に悪い影響が出るので血液検査の結果が少し悪くても確り食べて確り透析する事を心掛けます。