闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

今日(3/24)は中山競馬場でリフレッシュ

f:id:nannbyou67:20180324151119j:plain

今日は久々の中山競馬場ですがメインレースが終わる前に既に今回の遠征競馬の旅費、宿代、交遊費を稼いだので勝ち逃げ体制を整えてるので緊張感無くメインレースを待ってます🐴😃👍


【追記】

中山競馬場は16℃も有り、3.5℃でも暖かいと言ってる自分は滝のような汗をかいてシャツ着替えました。

体重計が無いので正確には分かりませんがシャント音が弱くなってるし起立性貧血とは違う脱水による貧血が起こってるのでシャントを潰さないために水分を多めに摂取して様子を見てます。

何とか体調は落ち着いたのでメインレースを楽しんで中山競馬場を後にし宿に向かいます。