闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

筋肉痛

f:id:nannbyou67:20180327192309j:plain

普段は平均3,000歩しか歩かないのに3月24日は12,443歩、3月25日は12,833も歩いたので昨日(3/26)から筋肉痛ですツボを叩いたりツボをおしたりストレッチしたりして何とか動いてます😅👍

 

【追記】

競馬場に行ったら最低2万歩は歩きますが今回は競馬場に行った割には12,000歩と少なかったです。歩数は少なかったけど3月にしては20℃と暑くて体力を消耗したようです。

今回の遠征競馬は筋肉痛になりましたが昨年の胆管炎のリハビリを兼ねてたので1万歩以上歩けたので良しとします。

筋肉痛が治ったらステップ運動を再開させて夏の新潟競馬場パドックとゴール板の往復に耐えれる体作りに励みます。