闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

総会前に解熱剤の効力が切れる

f:id:nannbyou67:20180520181611j:plain

今日のPKDFCJの総会&講演会のプロジェクターの設定は難航して解熱剤飲むのを忘れたら覿面に体温が39.6℃まで上がりました。直ぐに解熱剤を飲んで何とか37℃代を維持してます。

 

お陰様で高熱だけで鼻水、咳は何も無いです。多分嚢胞感染で抗菌薬を飲めば治るとおもわれます。

 

本来なら総会&講演会の後にオフ会に参加してから帰る予定でしたが熱発してるので今回は真っ直ぐ帰路に着きました。

 

【追記】

発熱でドタバタしましたが約束した最低限の事を果たせたので良かったです。