闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

今のところ入院中の穿刺のミスが1度も無い

今回の入院では今のところ穿刺のミスが無いので助かってます。

 

前回の入院時は血圧が下がりイノバン使って何とか上70代を確保してたので血管が浮かず11回連続穿刺失敗など散々な目に合いました。

 

前回は25回穿刺して成功たのは5回でそれも3人の看護師しか成功しませんでした。今回の入院時はイノバンを使って無く血管が浮いていて普通に刺す事が出来る様です。

 

穿刺の失敗は肉体的だけでなく精神的にもキツイので今回の穿刺のミス0は助かります。