自分の場合は途中10年間神奈川県、カリフォルニア州、東京都に旅に出てましたが生まれも育ちも長岡市の長岡市民です。長岡市民ですが長岡弁はそんなにつかえないので今回の入院では長岡弁の看護師とのコミニュケーションは大変でした。
自分がネイティブな長岡市民と看護師が知ってるので普段爺ちゃん相手に使ってるバリバリの長岡弁を自分にも使って来るので時々何を言ってるのかさっぱり分からない時が有ります。
例えば「お腹がもぎれますか?」って言われたので思わず標準語でお願いしますと言ってしまいました(笑)因みに「お腹がもぎれる」とは「お腹がぐるぐる痛い」って意味らしいが普段使いしないので次の入院時には絶対に忘れてます(笑)
自分が年寄りに見られたのかも知れませんがバリバリの長岡弁は話せないので出来れば標準語でお願いしたいし、次回の入院時のお願いでバリバリの長岡弁は勘弁してもらい標準語で話すようにと申し送りしたいと思います。