闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

体格の良い方

f:id:nannbyou67:20180704054927j:plain

近年病院に入院すると必ず「体格の良い方」って申し送りされます。その度に社会福祉士の資格を持ってる口の悪い妹が訳さなくていいのに業界用語を翻訳してくれて、「にいちゃん体格の良い方って言われてるけど業界では『「デブ」だから介助は気を付けましょう』って申し送りしてるんで恥ずかしいから次回は痩せろ」って言われてます。

 

ポッチャリ系の根源はL.A.で出会ったBellaことArabellaが全てです。彼女は痩せればメッチャ美人ですが太っていても少しも気にせず「好きな物を食べる事の出来ない人生はあり得ない」って考え方の人で兎に角豪快な人でした。自分も食べる事が好きだったので意気投合して食べ歩いていたら10kg太って日本に帰国しました。

 

現在はその時より更に10kg増えてます。つい最近までは太っていても問題無いと思っていたけど着る服が無く探すのが面倒なので痩せることにしました。痩せると透析効率も良くなるし血液検査の結果も良くなるので今回は減量する事にしました。

 

L.A.の経験から食べる量を意識的に減らす事は有り得ないので減量は運動量を増やす事になります。それだけでは痩せにくいので食事の量は変えず三大栄養素の割合などを見直しして食事の量を減らさずカロリーを抑えたいと思います。今回の減量の基本は歩く事なので入院時に「体格の良い方」って申し送りされないように歩ける日は自宅から長生橋までの2kmは歩こうと思ってます。