闘病マニア

1999年3月21日にくも膜下出血、2004年2月4日からの人工透析してるPKD(多発性嚢胞腎)患者の闘病を主に書いてます。闘病生活も10年を超えると生き延びる為に自分の病気にやたら詳しくなりマニア化してます。ただし不良透析患者なのでコイツ大丈夫と思われる事も多いと思いますが反面教師として役立てて頂けると幸いです。最後にくも膜下出血して透析してても元気にやって行ける事が多発性嚢胞腎の皆様に伝われば何よりです。

長岡まつり花火大会2日目

f:id:nannbyou67:20180803053809j:plain

今日は長岡まつり花火大会の2日目ですが透析です。花火を見れない事も残念ですが自宅が長岡花火の打ち上げ場所から700mなので渋滞が酷く透析の帰りが渋滞が酷くめっちゃ残念な気持ちになります。

 

透析施設迄1.6kmなので車で5分ですが長岡花火の有るときは早くて20分、渋滞にハマると1時間掛かります。歩けば片道20分往復40分ですが帰り道が花火帰りの人達とは逆方向に歩くのでめっちゃ疲れます。自転車は論外で人混みで乗れる状態では無く時間が掛かっても車を使います。

 

何はともあれ今日は金曜日なので激混みになります自宅の周りは明日(8/4)の14時位まで渋滞すると思われるので救急車で運ばれる事のないように注意して1日を過ごす予定です。