1月4日の血液検査の結果が出た。予想通りリンの値が7.4と高いけど中性脂肪とLDHが改善され脂質異常は残すところ低HDLの改善ですが昔から低くく今回は35で20を切ってないので良しとします。
リンに関してはアルブミン3.2、BUN69.1なのでそんなに食べてないし、リン酸塩も意識して摂取してなく、リンの吸着剤の飲み忘れもないので何故高いのか謎です。リンを下げるにはタンパク質を1日50g以下にすれば簡単に出来ますが感染症など含め他に悪影響が出るので看護師はさリンを下げろと言ってますが無視して蛋白質1日75gを維持してます。
受け入れ先の了解が出次第転院で透析量が増えるのでその時リンがどれだけ下がるか楽しみです。リンの問題は有りますが引き続き食事のコントロール頑張ります。