今回の血液検査はゼチーア錠を中止したので結果が楽しみでしたが基準値に収まっていた中性脂肪が286まで上がりました。又、アルブミンが3.5なのにBUN90.9、無機リン8.3と高かったし今回は過去に無いくらいカリウムも5.6と高かったです。
今回は年末と正月で2.5kgリバウンドした体重を元に戻す事と財布に優しい食事を心がけました。具体的には体重を元に戻す為にカロリーを抑える為に安売りしている「おでんセット」とLINE Payで安かったファミマのハンバーグ中心に生活しました。
今回の血液検査の数値が悪くなるのは想定内で体重は1.5kg元に戻せたし何とか厳しい財政を乗り切る事が出来たし練り物は魚タンパクアレルギーで食べませんが「おでん」のスープにはリン酸塩が大量に溶け出している事が分かった事と大根と昆布には思いの外吸収率の高いカリウムが含まれている事を理解しました。
引き続き減量を続けているので次の血液検査に向けて「おでん」と「ハンバーグ」の回数を減らしてリンとカリウムを減らす予定です。問題は中性脂肪で薬を中止したら高くなっていたので次回の血液検査まで現在行なっている糖質制限を続けてみて血液検査の結果が改善されなければゼチーア錠を復活してもらう予定です。