昨日(9/24)の朝の体温は37.3℃でした。日中も熱が出て来たのは分かりますが体温計の数値を見ると張り詰めた思いが崩壊して更に熱が出るので体温測定は仕事中には行いませんでした。
首、背中、肩、肘、手首、股関節、膝、足首が痛く、手足の指の関節も痛いです。転院先の病院に転院が管理してさえいれば救急外来に問い合わせして抗菌薬クラビット500mg処方してもらう所ですが所詮しがないサテライトの透析の診療所なので昨日(9/24)は何もすることが出来ず現在通っている透析施設以外で頂いたカロナールで明日の透析まで様子を見るつもりでしたがカロナールのんでも今日(9/25)の朝の3時30分で38.7℃有るので予備で持っていたレボフロキサシン飲みました。
お日柄も悪く消費税の軽減税率改定のピークを迎えているので抜ける訳には行かないので毎回「体と仕事どっちが大切」と言われ毎回「どっちも大切で、体はすり減るのは仕方ないけど無くならない様に気を付けます」と申しています。それから看護師と技師の人達に言いたいですが自分の体の心配する前に主治医がちゃんと処置するか見ておいて欲しいです。
【追記】
CRPが30超え入院した時は全て主治医絡み、今回は水曜ですが水曜の医師が骨折の為に現在水曜は主治医の担当です。